ひとり社長の備忘録

小さな会社経営・自由に暮らすひとり社長のブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

経営者

経営者にも種類があります。「人・モノ・カネ」を上手に回して自分はあまり動かないタイプや、社長の力のみで仕事を取ってきて部下に手配するタイプや、下を育てて暖簾を渡すタイプなど。たくさんいる社長の考え方の数だけ「社長の形」も存在します。 事業を…

案件落着

以前に、このブログにも書いた弊社所有の借地権付き建物の売却が無事に終わりました。 地主様は、そこの地元では有名なお寺さんです。お寺に集まった地主側の理事会のオジサンは全部で8人。7年前の購入時を思い出ださせる顔ぶれでした。 買主様は、ソフトな…

四方山話

昨年の今頃はインドネシアのバンダアチェへ行く為の直前準備中でした。随分昔のようにも思えますし、昨日のことのようでもあります。インドネシアのジョコ大統領が中国のシノバック製のワクチンを承認してしまったので、向こうにいる友人達が心配です。 各国…

膨らむ借金

先日、法人税の中間申告(予定納税)を納付しました。前年度の法人税額に基づいて、一定基準を越えた場合に今年度の法人税の一部を予め納付するのですが、昨年同様の利益が出るとは限らず、たとえ売り上げが少なくても強制徴収されるシステムはどうもしっくり…

ユーチューバー

コロナによってボロボロになった実体経済を救済すべく、政府による経済政策が続いております。しかし、それは一律では無く、自分の置かれた状況によって受けられる制度が違いますし、必ずしも受けなければならないという話でもありません。コロナ騒動も1年が…

アナリティクス

新調した自社ホームページにグーグルのアナリティクスの機能を搭載しました。前作HPには搭載していたのですが、その存在をすっかり忘れていて、今作HPには搭載していなかったのです。 アナリティクスはグーグルが無料で提供するアクセス解析ツールなので…

タウンウォッチング

先日、晴れ晴れとした日中に一時間ほど地元の町を散歩しました。とても人出が多く、コロナ渦とは思えないほどでした。 昔住んでいた場所の氏神様を参拝し、町ウォッチングを楽しみました。 良く知る自転車屋が廃業していたり、昔からあるレストランが変わら…

お宝物件

不動産買取りの仕事をしていると、稀に「お宝物件」に出会うことがあります。それは、500mlのコカ・コーラが10円で売っている以上の衝撃です。 信じられないかもしれませんが、手持ちの不動産が「不要」だという人が一定数存在していて、いくらでもいいから…

つかの間の人生

埼玉県の沿道に梅の花が咲き始めておりました。春がすぐそこまで来ております。 最近は寒の戻りにより、寒い日が続いておりますが、三寒四温の先に暖かい春の日差しが訪れることでしょう。 我が家の行事として、今年は長男の卒業式があります。本当にあっと…

方向転換

月次・年次収支計算書の内容を整理している段階で、新たな目標が降りてきました。表に書き出したことで、今まで惰性で行ってきたものが可視化され、「クリア」に見て取れるようになった成果だと思います。そして同時に、経営基盤の大規模修正を検討すること…

真実

コロナ感染者の数が減少傾向に転じました。「飲食店での無防備な会食」が感染拡大に繋がっているというデータは、あながち間違いではなかったということでしょうか。 濃厚接触者を追わなくなったことや、忖度のあるPCR検査、感染者数自体のカウントの仕方の…

運動開始

久しぶりに体育館で身体を動かしました。年初からスポーツジムへ通うはずが、コロナ第3波のおかげで自粛生活を送る羽目になり我慢しておりましたが、さすがに居ても立っても居られなくなり、様子見も兼ねて行ってきました。 ジム内は驚くべきことに、同世代…

break time

妻の誕生日に二人で食事へ行きました。そのお店へ行くのは約10年ぶりです。接客や味は一切色落ちしておらず、とても高いパフォーマンスに触れる事ができました。 妻と出会って20年が経ちました。あっという間です。( ´∀` ) 「ひとり社長の備忘録」毎日更新…

コロナバブル

日本の株価が30年ぶりに3万円台に戻したようです。コロナ渦で実体経済はボロボロなのに、とてもおかしな話です。コロナ問題でさらに格差が広がったのではないでしょうか。「資本主義」は資本を持たない人は恩恵を受けれない仕組みが成り立っているので、仕方…

カテナチオ経営

自社の経営状況を把握する為に「月次・年次収支計算書」というモノを作成しました。 決算書は科目別に数字が纏まってしまうので、一目で詳細までは把握できません。 「広告費」ひとつとってみても、それぞれ内容が違いますし、要否の判断を下すうえで細部ま…

ひとつのプロジェクト

長年所有していた借地権戸建を手放す時が迫ってきました。借地権が設定されていると、その土地所有者(地主)に譲渡(借地権付き建物売買)の承諾を取り付けなければなりません。いわゆる譲渡承諾書です。譲渡の承諾もタダではなく、譲渡承諾料たる金銭を地主へ…

経営者のメンタル

事業を営む上で必ずついて回る「収支計画書」なのですが、不動産売買業に関して言えば、毎月のコスト計算上から「支出」は入力できても、いつ不動産売買が成立するか分からない「収入」に関しては「予定」や「予想」の遥か上の「希望」として入力する場合が…

続くDIY

昨年から続く部屋の改装(DIY)が終盤戦を迎えました。暇を見つけては、近くのホームセンターに通う日々を送っております。 昔は、商店街の「小さな金物屋」に行くしか選択肢がありませんでしたが、今ある巨大なホームセンターは品揃えも豊富で、とても便利だ…

ウォーミングアップ

もう20年近く不動産の仕事をしておりますが、この仕事は良くも悪くも波があり、調子の悪い時はどう足掻こうが何をしようがてんでダメなのに、次の途端いきなり絶好調になったりするのです。そして、その絶好調も長続きしません。 「明けない夜はない」の言葉…

真の目的

Iターンを夢見ていた20代の頃、「夫婦で移住してペンションオーナー」という記事を雑誌で読みました。海外から帰国した後、次の一手を探っていた私は衝撃を受けました。 今でこそ当たり前かもしれませんが、広い土地を買いログハウスキットを購入して次々とD…

旅行

30代の頃は今よりも貪欲で、物欲や行動欲も強く、特に海外旅行欲はマックスだったように思います。 20歳で初めて海外へ出て、帰国後はその代償である「空白時間」を埋めることで手一杯になりました。当時の日本社会は、「真面目に就職もせずに海外で遊んで暮…

神社参拝

先日、金融融通で有名な穴八幡宮を参拝致しました。一陽来復御守も頂き、定刻に「南南東」の方角を指すようにお祀りしました。 驚くことに、その翌日に「自社物の賃貸の申込み」が入り、その次の日に「売買の商談」が入りと、正に神様のお力を感じたのでした…

戸建投資

昨年末に賃貸物件として商品化した浜松の戸建てに、昨日、入居申込が入りました。年末年始を挟み約2ヶ月位かかったことになります。まあまあといったところです。 今回のプロジェクトは、戸建投資物件の商品開発です。物件を購入し、賃貸版リフォームを施し…

生活習慣

コロナのお陰で「手洗い・うがい・マスク・消毒・ソーシャルディスタンス」という習慣が完全に見に着きました。身に付くというのは「しなければ気持ちが悪い」という高みへ到達することで、今では「歯磨き」と同等かそれ以上の生活習慣です。 併せて、今まで…

考察・近未来

日本政府は2030年にはガソリン車を廃止し、EV車に移行する考えを示しています。 後9年で車を取り巻く社会事情は劇的に変化して行くことになります。自宅で充電する設備や充電器、予備バッテリー、EV車に付帯する設備やモノがこれからの住宅にも標準設備とし…

理想と現実

今の日本は少子高齢化問題を抱えていますが、なぜか政府はその問題を後回しにしております。戦後爆発的に人口が増えた時の今の高齢者が一通り他界すれば、いびつになった年齢人口ピラミッドが自然と元に戻ると考えているのかもしれません。 人口が減っている…

チャンス

突然、新型コロナウイルスの蔓延という未曽有の出来事が起き、今までスタンダードだったモノや考え方が半ば強引に矯正させられました。 誰も重要視していなかった「テレワーク」という働き方が台頭し、あの電通も「大きな本社ビル」を持て余し、どこかへ売却…

クーデター

ミャンマー国軍がクーデターを起こし、またもやアウン・サン・スー・チーさんが拘束されるという事件が勃発しました。軍事政権の誕生です。 その昔、海外赴任先で家族と暮らす白人男性がその国のクーデターに巻き込まれるという映画(海外旅行好きにはおスス…