ひとり社長の備忘録

小さな会社経営・自由に暮らすひとり社長のブログ

制度の是正

消費税は「間接税」と言って、税金を負担する人と納税する人が異なる税金です。負担するのは消費する側で、モノやサービスを提供する側が消費税を預かり納税する仕組みです。預かる側は法人・個人それぞれあり、課税事業者と免税事業者という違いもあります。

課税事業者は、サービスの対価である「売上」に含まれる消費税から、仕入れをした際に支払った消費税を差し引いて納税します。免税事業者は納税義務が無いので、差額消費税分の得をしていました。

しかし、2023年10月1日から施行される「インボイス制度」によって、免税事業者のメリットが消し飛びます。

インボイス制度を要約すれば、「今まで得をしてきた免税事業者にメスをいれてやるぞ」という制度です。

取引先の属性によっては、「課税業者登録していない業者には仕事を出せないよ」と、ならざる得ない仕組みになっております。課税売上が1000万円に満たなくても、課税業者登録しなければ仕事が貰えない時代がやって来るのです。

そもそも、人の払った税金を自分のモノにできる制度自体がおかしな話だったのです。

とは言え、わが社も設立から2年間はその恩恵を受けていましたが。何か?( ´艸`)

今後も、そういった「制度の欠陥」は随時、是正されていきます。同時に、新しい制度が誕生し、そこに欠陥が生まれます。

今しか活用できない仕組みをもっと取り入れて、お得に生きるのもアリなのです。

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うごいます★