ひとり社長の備忘録

小さな会社経営・自由に暮らすひとり社長のブログ

元旦の気象データ

今年の正月は部屋の模様替えもあり、妻の実家と自宅の往復(5分位)以外は外出しませんでした。長年欠かさず初詣に通っている、氏神様と大宮八幡宮(杉並区)へも行っておりません。少し調子が狂いましたが、そのぶんゆったりとした時間を過ごす事ができました。

神様のお力なのか、いつも元旦は晴れているイメージがあるのですが、その点を調べてみたところ、私が生誕してから今年までの46年間で、1975年(雨)、1991年(雨)、2003年(雪)のみ、雨雪だったそうです。1975年は私が生まれた年で当然記憶も無いため、生まれてこの歳までに2回しか元旦の悪天候を経験していないことになります。妻と結婚してからはずーっと天気が良いとのこと。※やっぱり元旦は晴れていた。

妻と旅行へいくと雨率が非常に高く、雨女(あめおんな)を通り越して雨神(あまがみ)さんと呼んでいたのですが、この気象データによると、むしろ生誕年の元旦が奇跡的な雨だった私の方が雨神さんだったのかもしれません。ムムム。

初詣に行かないというのは気持ちが優れませんので、日にちをずらして行こうと思います。※スタッガー・ザ・タイムです。※この言葉流行らせたい。( ´艸`)

話しは変わりますが、毎年年末には私の母が餅をついてくれます。ついた餅は大変やわらかく絶品です。そのためか、我が家は餅が大好きです。

お雑煮、おしるこ、いそべ餅、きなこ餅、三が日は餅がないと始まらないのです。

f:id:one_president:20210103123559j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

読書をしよう

今年は昨年よりも読書数を増やそうと考えております。

根が貧乏性の為、購入した本は必ず最後まで完読し、そこから何かしら得ようとする癖がついてしまっていて、稀にしょうもない本にあたると先に進まずに読書中断してしまうという本末転倒なケースがありました。

そこで、興味が湧かない項目はさらッと流し、全体的に面白く無ければ思い切って次の本を手に取るなど、工夫を凝らしてみようと思います。※カイゼン

そもそも、雑誌だろうと新聞だろうと全ての記事に目を通す訳ではありません。興味が湧くところだけでも良いのになぜ無理して読んでいたか不思議に思ったのです。

オフィスには昨年購入した未読の本が積み重なっております。先ずはそこから一気に読破していき、その勢いを一年間通して維持していこうと思います。

過去にアメリカ大統領を務めたリチャード・ニクソンが「人間は負けたら終わりなのではない。やめたら終わりなのだ。」という言葉を残したそうです。

ほほー。「おっしゃる通り」このような迫真の言葉を残してみたいものです。

恐らくは「継続・カイゼン・継続・カイゼン」を繰り返すことで、より高みに達するのでしょう。

当ブログも後2回で連続400回目の投稿となります。1ブログの制作時間が平均30分とすれば、ざっと200時間、文章と向き合ってきたことになります。

人より「ほんの少しだけ頑張った分」の積み重なりが大きな差となり、その経験が自分の「自信」に繋がるのだろうと思うのです。

読書もブログ執筆も「コツコツ」続けて行きたいと思います。

f:id:one_president:20210102151116j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

健康第一

昨年はコロナが感染拡大しましたが、逆に手洗い・うがい・マスク・消毒・ソーシャルディスタンスのお陰で家族全員が大きく体調を崩すようなことがありませんでした。

マスクはうっとうしいですが、その他はコロナが終息しても継続しても良いのではと思っています。

昨年末には家族全員、インフルエンザの予防接種を受けました。今は、高熱が出た場合の受け入れ先の病院が少ないと言われておりますので、その点が最大の不安要素です。

昨年はファッショナブルなマスクが開発され、マスクもオシャレになりました。素材も形も選択肢が増えました。私も一通り使いましたが、今のところ日本製の白い使い捨てマスクに戻ってきました。理由は優れた機能性と使い切りが便利だからです。

買い物に行くついでにマスクを箱買いしてしまうので、日に日にストックが増えてきました。※トイレットペーパーと同じでストックが多いと何故か安心するのです。

イギリスの研究結果では、肥満(BMI35%~40%)の人はそうでない人に比べ死亡率が40%増加すると報告しています。BMIが40%を超えると死亡率は90%に跳ね上がるそうです。欧米等は外食産業の利益重視戦略(ファーストフードやジャンクフード)により家畜のように太らされてしまった人々が沢山います。「デブは万病のもと」なのかもしれません。

日ごろから「栄養(食事)・運動・睡眠」の健康の3原則を守り、コロナに負けない体づくりを心掛けて行くべきなのであります。

f:id:one_president:20210101132302g:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

2021年START!

年始早々、かなりオンボロのアパート(8部屋=※8気筒と勝手に呼んでます)の購入話が纏まりそうです。昨年末に現調した物件です。修繕費だけでも1000万円はかかるだろう、ヘビー級の選手です。

自分でも「一体なぜそのような物件を買うのだろう」と疑問に思うことが多々あります。時間もお金もかかる物件より、右から左へ「スーッ」と流せる物件の方がコスパに長けているのにです。

長年、不動産の買取り再販を行っていると、現調に行った時に物件から出るオーラというか、その物件に秘められたポテンシャルのようなものを感じることができるようになってきます。「面白そうだな」と直感的に感じるのです。商売ですから当然、値段ありきなですが、相当な数の物件を見て行くうちに「これはイケる」と自然と思えるようになるのです。

今回の案件は友人との共同事業として話を進めます。昨年から5案件ほど不発に終わっていただけに、とても楽しみです。※ちょっと重い案件ですが。

1月中に2件内装工事が終わる予定です。一つは賃貸募集をかけます。もう一つは内装済み中古戸建として売却する予定です。

私をよく知る人からは「働いてるの?」と思われている節がありますが、目立たぬように地味に働いていたりするのです。油断させておいて一気に刺す!( ´艸`)。唯一褒めてくださるのが顧問税理士の先生です。( ´∀` )

今年は長年サボっていた不動産関連の資格にチャレンジする予定です。昔、一緒に仕事をした後輩?が資格を取得したことをホームページで知り「なぬ!」と思ったからです。

まだまだ負けていられないのです。

f:id:one_president:20201231132317j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

2020大晦日

今年の大納会は31年ぶりの高値で取引を終えたとのことです。よく失われた10年と言いますが「失われた30年」の間違いでは無いかと思うくらい、未だに日本は立ち直れずにいます。

日本はアメリカの後を追っているように見えますが、実はイギリスの後を追っているのではないでしょうか。

海に囲まれた島国で、地政学リスク的にも似ています。国土や人口等もアメリカや中国寄りではなく、何方かと言えばイギリス寄りです。

どちらも立憲君主制で、首相と議員内閣制、そして国王(天皇)がいます。両国ともに、自由の国というよりは手堅く賢いイメージです。

イギリスがEUを離脱し、のちに欧州の頂点に返り咲くようなことになれば、それは日本にとってこの上ないお手本になるかもしれません。※イギリス頑張れ。

その間、日本は経済面ではバブル期の株価を超えるよう努力し、国力低下の根源である人口減少、少子高齢化問題を解決し、足元から準備を整えておきたいところです。

来年はオリンピック(どうするのでしょう)、そして秋までには衆議院議員選挙が行われます。日本の未来を大きく左右する選挙です。※必ず参加しましょう。

戦後最長の安倍政権があっさり終わり、選挙ではその後を継いだ菅政権の審判が下されます。そして自・公 VS 立・共の構図になるのでしょうか。

最近はアホみたいな政見放送が散見されますが、日本の未来は我々の一票にかかっています。時間の許す限り、しっかりと政見放送も目を通していこうと思うのです。

果たして来年はどんな年になるのでしょうか。

皆さま良いお年をお迎えください。

202012.31 ひとり社長

f:id:one_president:20201230175832j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

お金を稼ぐ

我が家は子供たちに対して「お小遣い制」ではなく「報酬制」をとっているので、子供達は自分の分は自分で稼ぐしかありません。逆に言うと「やればやっただけ」貰える制度です。

小学生の長男はテストの得点、プリント、表彰、成績表を基に予め決めておいた金額で加点減点し、算定します。

中学生の次女は表彰及び期末毎の成績表のAからCの欄(5段階評価ではない)で加点減点し算定します。

高校生の長女は表彰及び10段階×13科目で加点減点し算定します。

クリスマス、お年玉、2学期末報酬精算、と毎年この時期はお金が飛ぶように出て行きます。

大掃除や、普段の手伝いでもお金を稼ぐことができます。風呂掃除50円、1階から3階までの階段拭き50円、掃除機かけ50円、この三つだけでも毎日やれば月に4500円です。

結構な金額を稼げるのに、未だに丸々1ヶ月コンプリートする者は出てきません。( ´∀` )

小さなお金を積み上げることは、子供でも面倒なのでしょう。しかし、マネーリテラシー的には小銭を大切にするところから勉強すべきなのです。

人は「ドン」とお金が入ってくると頭がマヒします。今までコツコツやってきたことがバカバカしくなり、面倒になってしまいます。わたし的には「お年玉」もあまり良い習慣ではないと思っています。事実「お年玉で1年間暮らそう」などと笑顔で言っている子供がいるくらいです。

普段は稼いだお金で暮らし、貰ったボーナスは貯蓄。お金を貯める基本形です。

我が家は子供達が貰ったお年玉やお祝い等は、個別名義の口座でそれぞれが管理します。現在の貯蓄額は次女がトップなのであります。

f:id:one_president:20201230165242j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

今の時代

どんなに健康に気を配り規則正しい生活をしたとしても、自分が生きていられる時間は有限です。自分に残された時間は日々刻々と過ぎ去り、最終ゴールに近づきます。どんなに偉い人だろうが、浮浪者だろうが、公平に時間は経過するものです。

団塊の世代の方々から「仕事が忙しくて子供の面倒を見れなかった」という話をよく聞きますが、実際は見るか見ないかは自分次第で、何方かと言うと当時は「妻は家庭を守り、夫は外で一生懸命稼ぐ」という風潮が強かったのでその流れに乗っただけのことだと思うのです。夫婦共働きで夫が赤ちゃんをおんぶして歩いていたら、それこそ世間の笑いものだったに違いありません。

年功序列・終身雇用・3Kの時代では「いい大学」を出て「いい会社」へ勤めることがステータスでした。

俯瞰して見ると、皆が、その時代の流行り(風潮)に取り込まれ、その流れの中で右往左往するのです。

今は、良い大学を出てもアルバイトすら面接落ちする世の中です。沢山の資格を取得しても、実務経験が無いと言われ不採用。上場会社に就職しても、副業解禁の流れで「自分の飯代は自分で稼げ」と言われます。共働き当たり前。旦那が子供の面倒を見ている光景に違和感を感じなくなりました。

徐々に、これが「スタンダード」という形が無くなり「ご自由にどうぞ」という掴みにくい風潮になりつつあります。当り前だけど「自由と責任はセットね」と言うわけです。

家庭を顧みず必死に仕事をしなければならない時代でもありません。子供と公園で遊んでいても馬鹿にされません。大手企業に努めてなくても落第者のレッテルは貼られません。

裏を返せば、おもいっきり自由に生きてイイ世の中なのです。そして、この時代にうまく適合するために変異したのが「ひとり社長」という生き方なのかもしれません。

後に後悔しないように、今を自由に楽しく目一杯生きることが得策なのです。

f:id:one_president:20201228142430j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

お歳暮の話

今年頂いたお歳暮はお菓子が多かったのですが、その中でも和菓子の率が高く、味も抜群に美味しいものでした。

和菓子と言ってもクリーム等を用いた和洋ハイブリッド型のものや、サツマイモベースの純和菓子や、伝統的な和菓子など様々でした。

普段は甘いものは食べないのですが、頂いたものは一通り食し、お礼に備えます。

日本人だからか歳のせいなのか、最近になって和菓子の良さがより一層理解できるようになりました。そして美味しい和菓子には「あったかいお茶」がめっぽう合うことも。

日本のお茶どころ静岡県。お茶のお供のお菓子作りもかなりもので、その実力を思い知らされました。

www.takoman.co.jp

「たこまん」のお菓子の詰め合わせBOXを頂きましたが、そのすべてがとても美味しいかったです。

温泉で有名な大分県の湯布院。菊家の湯布院創作菓「密衛門」。

eshop.kikuya-oita.net

これはまさしく「銘菓」といった味わいでした。あっという間に家族に食べられてしまいました。

弊社がお贈りしたお歳暮は2種類。従業員がいらっしゃる対会社バージョンはガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロア」ありきたりですが、鉄板おいしいです。

shop.gateaufesta-harada.com

個人や、お子様がいらっしゃるご家庭バージョンは、みかん王国愛媛県から産地直送「紅まどんな(赤秀L15玉)」。JAタウン経由です。11月下旬~12月中旬までの期間限定商品。今までに食べたことのない最高に美味しいみかんでした。

www.eh.zennoh.or.jp

来年のお中元は何にしようか今から迷うのです。

 

f:id:one_president:20201227130553j:plain

紅まどんな

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

お金をコントロールしよう

昨日、5年前にメインバンク(信用金庫)の信用を得る理由で借りたお金の返済が終わりました。

実際のところ、借りたお金は収益戸建の購入資金に割り当てられたので、そこに住む店子さんが全額返済してくれたようなものです(色付きで)

その結果、今その物件を売却すると丸々現金が戻ってくることになります。キャピタルゲイン付です。

このように、不動産投資はいい事ばかりに聞こえますから、「借金して収益物件を買おう」という本が沢山出回るのだと思います。

弊社の基本理念は「無借金経営」です。しかし、一定の条件が満たされれば借入を起こすことは是としております。

金本位制ではありませんが、借りたお金と同等額(担保)が会社にある状態であればOKです。

もしくは、借りたお金は返済以外に使わないこと、これもOKです。(借りてる意味がありませんが。)

または、キャッシュフローがプラスになるものへの投下資金としての借入。これは更に細かい条件がつきますが、条件クリアであればOKです。

お金と付き合う事=コントロール能力が求められます。極端に出費を抑え、自分だけにお金を使うだけであれば、コントロールできているとは言えません。

お金と向き合う時に大切となるのが「一陽来復」の金融融通の考え方です。血液と同じで常に綺麗な状態で循環していることが好ましいのです。

人に喜ばれる仕事をして稼いだお金を自分や好きな人の為に使う。先取貯金して貯めたお金を投資に回す。投資で増えたお金を再投資する。そして小さなコップからあふれ出した水滴(小さな儲け)で特上の鰻を食べるのです。( ´∀` )

f:id:one_president:20201226150121j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

仕事納め。

不動産業界ではおなじみの「レインズ」ですが、今年は12月26日~1月3日迄休止ということで、例年その間は新規問い合わせ等がグンと減る為、不動産業者もレインズに合せて冬期休暇に入る会社が多いのです。

平成15年頃はレインズなど使い物にならない脆弱なシステムだったのですが、今では不動産業界には欠かせない基幹システムへと成長し、全国津々浦々の物件流通に寄与しています。

私の周辺の会社も26日から休みのところが多くあり、今年の年末は家族でステイホームといったところなのでしょう。

行政機関は例年通り12月28日(仕事納め)1月4日(仕事始め)のスケジュール。医療機関も同様のようです。

実は昨日も「風呂たび」を決行しました。※妻と長男も一緒。

露天風呂で話しかけてきた「知的そうなおじさん」とコロナ話に花が咲き、あーでもないこーでもないと盛り上がったのでした。※平和。

慎重で頭の良い日本政府は、各国が急造したワクチンを更に改良し日本ならではの良質なワクチンを誕生させるだろうと「知的そうなおじさん」は言っておりました。ゼロイチよりイチ二のほうがコスパも良いのだとか。

いつも水風呂を占拠しているヤンキーおじさんが居なかったので、ゆっくり温冷交代浴を楽しめたのでした。

風呂たびは車移動がメインとなるので、徐々に周辺区まで足を運んでみようと企んでおります。

毎年恒例となっていた海外サーフィントリップも来年は厳しそうです。常夏の島でゆっくり過ごせる日はいつやってくるのでしょうか。

f:id:one_president:20201226121339j:plain

「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★