ひとり社長の備忘録

小さな会社経営・自由に暮らすひとり社長のブログ

四方山話

一日のルーティンを考えた時に一番大切になるのは早起きだろうと思います。

お勤め人の頃から感じていましたが、大切な仕事は頭のスッキリしている午前中に終わらせてしまうと一日の効率がとても良いのです。それを実行する為に早朝6時に出社して午後3時帰宅という就業案を会社に提案しましたが見事に否認されました。( ´艸`)

9時までに毎日のルーティンを終わらせて昼までに本丸のタスクを終わらせると、その後ランチを経て自由な気持ちで外回りに行けます。既にその日の事務処理は終わっているので明日から先の事を考える余裕も生まれますし、突然勃発する緊急タスクにも対応できます。( ´艸`)

昨年は、ある健康本を参考にして「眠たい時は寝る」を実践しましたが、今年は「早起き」を意識して生活しようと思います。※「とにかく寝る」は、体調面においては抜群の効果がありましたが、仕事や私生活のパフォーマンスは落ちたように思います。( ´艸`)

人生は「実行」と「検証」の連続です。取るに足らない些細なことでも「行動」してみると思いもよらない新発見があったりして楽しいものです。( ´艸`)

当ブログに関して言えば、ここ一年は書き溜めせずに毎日リアルタイムで書いているのですが、毎日朝8時までに投稿できるとプレッシャーから解放されて気持ちがスッキリすることに気が付きました。目標は朝8時。頑張ってみようと思います。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

2022アイテムランキング

昨年取得したアイテムランキングです。( ´艸`)※細かいものは除きます。

6位:筋トレ用の長椅子。狭いオフィスで頑張ろうと中古で購入しましたが、やはり狭すぎて無理でした。今は物置になっています。( ´艸`) 

 

5位:デスクチェアー。白と木目が気に入りました。お客様用です。( ´艸`)

 

4位:サーフトリップ用ハードケース(2枚用)。以前使用していたものは大きすぎて持ち運びが大変でした。宮崎トリップを機に満を持して新品で購入しました。( ´艸`)

 

3位:パナソニックのプライベートビエラ。お風呂用に購入しましたが、壊れていた既存の浴室TVが無料で最新のものに交換されたので出番が減ってしまいました。( ´艸`)

 

2位:日立の洗濯機(ビートウォッシュ)。脱衣所の床工事に併せて購入しました。憧れのドラム式は意外と使い勝手が悪かったようで縦型式に戻しました。洗濯は妻専任の為、使い方も分かりません。( ´艸`)

 

1位:パナソニックの戸建て用宅配ボックス(コンボ)。受取り印の押せるタイプです。再配達の手間が大幅にカイゼンしました。とても重宝しております。This is the best aitemです。( ´艸`)

振り返ってみると昨年はそこまでモノを買った年ではありませんでした。今年はどんなアイテムが我が家にやって来るのでしょうか。楽しみです。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

思い出

商品の不動産を売却した時はそれまでに投下した購入代金やリフォーム費用等が利益を乗せて一気に手元に戻ってきます。

例えば、仕入れ不動産の購入代金1200万円+リフォーム費用500万円+利益300万円であった場合、合計の2000万円が口座にドカンと振り込まれてきます。( ´艸`)

私が過去に勤めていた会社はそれを現金で行っていました。不動産の引き渡し(決済)時に買主に現金を用意してもらいバックに入れて持ち帰るのです。100万円の束は見慣れたもので1000万円のブロックも日常茶飯事に触れていました。( ´艸`)

不動産競売の入札金も必ず現金で持っていきました。そう考えると、毎週欠かさず何千万円のお金を持ち運びしていたことになります。( ´艸`)

ある日、九段下交差点の「りそな銀行」で決済した時、帯同した後輩と決済代金の現ナマを持ちながら「自分のお金ならもっと気持ちがいいだろうね」と笑い話をしました。その後、その後輩は独立して会社を軌道に乗せ、今では年収3000万円の経営者に成長しました。( ´艸`)。

不動産売却の決済の度に、清々しく晴れた「りそな銀行」の物語を思い出すのです。( ´艸`)

私も早くお金持ちになりたいものです。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

不動産屋の一日

本日は朝から8時間耐久でデスクワークをしております。その間、口にしたのはホットのブラックコーヒー2杯です。( ´艸`)

昨年に不動産の間取り図や販売図面を作成するソフトを新調し、その操作方法が以前使用していたソフトの概念と大きく違い、悪戦苦闘しています。( ´艸`)

作り込んだ間取り図が上書き保存されていなかったり、作ったチラシが開けなかったり、保存データの種類が何種類もあったりと頭が痛くなります。( ;∀;)

サポートも今どきで全てメールの為、即座に解決できないので困りものです。( ´艸`)

図面作成と並行して売却依頼を受けている物件の買取査定を多数の業者へ依頼して行きます。不動産の買取業者は様々で、扱う物件も違えば査定方法も異なり、買取価格もバラツキがあります。今依頼している中古のマンションの買取提示額は最大で600万円も乖離しました。売主様からの要望もあり、最高値を提示してくださった業者の担当者と近々内覧に行くことになりました。( ´艸`)

リンリン鳴る電話に出ると、最近入居したばかりの居住者が「今、インターネットを無料で工事してくれる業者が来たのだけど、電話のジャックはどこにあるの?引っ越してきたばかりで荷物が多くて場所がわからないから、今すぐきて場所を教えて」と言ってきました。( ;∀;)

不動産屋は何でもしてくれると思っている人は結構いるものなのです。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

今が最高

今年は掲げた目標を達成するために「継続的」かつ「習慣化」することを年初から強く意識しています。具体的には、当ブログと同様に、少しの時間でも構わないので「毎日」続けることに挑戦しております。( ´艸`)

一方で、顧問税理士監修の新しいチャレンジ企画にも着手し、別件では共同事業に900万円の投資を行います。( ´艸`)

去年のスタートに比べて今年のスタートは意識カイゼン値が高く、気持ちが晴れやかです。( ´艸`)

話は変わりますが、人生は「今」が一番良い状態であるべきだと思っています。なぜなら、現在が過去を創るし、未来も現在が創るものだからです。今が最高なら思い出も良いものになるだろうし、未来も明るい。( ´艸`)

また、過去は変えることはできませんが、今の在り方で過去を「超える」ことはできます。未来は常に現在に先行し、決して追いつくことはありません。未来では生きられないのです。( ´艸`)

実際に、私は仕事面も金銭面も知識面も今が最高です。今日も仕事で稼ぎ、併せて勉強もしますので明日はもっと良い状態です。( ´艸`)

50歳目前のおじさんでも勉強を怠らなければグングン成長することを体現したいと思っております。( ´艸`)

そして、頑張る自分にご褒美を考えるのも楽しいのです。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

隣地立ち合い②

地主:ちょっと近くで見させてください。

ひとり社長:どうぞ。

地主:擁壁の上のポイントからから下すと擁壁の下のここになるのですよね?

測量会社(ひ):違います。垂直に下すと擁壁の中になってしまいます。

ひとり社長:擁壁の中にポイントがあること自体が不思議な話で、擁壁の外側と地面の接点の場所を境界とするのが良いと言っているのです。

地主:??

測量会社(ひ):擁壁の上で決めたらこの擁壁どうするのですか?削ります?

地主:むむ。

ひとり社長:うちは擁壁の下のところで良いと言っています。因みにそのポイントで決めるとうちの土地は小さくなり、地主さんの土地は広くなるのですよ?

地主:え?そうなの?

冴えてる地主2:隣地境界で揉めても仕方ないしね。

ひとり社長:ですよね。( ´艸`)

地主:測量会社(じ)に問題あるのかね?と問う

測量会社(じ):所有者同士が納得していれば問題無いと思います。

地主:??そうなんですか?

冴えてる地主2:では擁壁の下にポイントを入れて頂いて再度立ち会いましょう。

測量会社(ひ):承知しました。では後日ご連絡致します。

ひとり社長:本日はご足労頂きまして有難うございます。それでは次回、また宜しくお願い致します。( ´艸`)

以上、無事に立ち合いが終わる予定です。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

隣地立ち合い①

今年は年始からトップギアスタートの兆候です。( ´艸`)

今朝、昨年から商品化を急いでいる案件の隣地境界立ち合いをしてきました。相手は地主です。本件土地はその地主が所有する裏山のような土地に6M程度隣接しています。( ´艸`)

地主側の土地は高台になっていて擁壁を有しています。過去の地積測量図から計測すると擁壁の上の部分が境界となっているのですが、擁壁は下側が末広がりの傾斜なっているので擁壁の上で決めてしまうと擁壁の途中から下は弊社の土地に越境していることになってしまいます。( ´艸`)

本日のキャスト:地主サイドは4人+測量会社(じ) VS ひとり社長+測量会社(ひ)

測量会社(ひ):擁壁の上で決めると擁壁が越境してしまうし、基本的に擁壁は上の土地のものだから擁壁の下で決めた方が良いと思います。

測量会社(じ):基本的には過去の地積測量図に基づいて復元すべきで、現況があまりに相違すれば法務局が地籍公正を受け付けてくれない可能性が高い。擁壁の上で決めて問題があるのか?

地主:勝手にポイントを入れて書類だけ送られて来てサインしろとは如何なものか。

ひとり社長:測量会社(じ)に従って擁壁の上で決めた場合、擁壁がこちらへ越境していることになる、その場合、擁壁を是正するのか?それとも擁壁の所有権を放棄するのか?

地主:あたたはどなたですか?

ひとり社長:この土地の所有者です。

地主:名刺頂けますか?

ひとり社長:どうぞ。お名刺を頂けますでしょうか?

地主:私は持っていない

ひとり社長:持っていないのですか?では、あなたが隣地所有者であるエビデンスは何かございますか?

地主:○○と申します。※エビデンスになっていないけど、問題はそこでないからいいか。( ´艸`)

続く

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

思うこと

お金には絶大なパワーがありますが決して万能ではありません。

「priceless」お金では買えない値段の付けられない価値は確かに存在し、人生の節々で私達を魅了します。(´∀`)

その二つの存在をキチンと理解して両輪のように扱うことができると幸福感が倍増します。

例えば、お金では人の心は買えませんがデートに行くことはできます。そこに併せてpricelessな時間を創り出すアイデアとユーモアがあれば良いのです。お洒落な空間で最高級の料理が並べられても話がつまらなければthe endです。(´∀`)

一方で、ユーモアとセンスを持ち合わせていてもpricelessな時と場所に身を置くことができなければその価値を感じることができません。がしかし、ユーモアとセンスに溢れる人は人に好かれ、お金を出してくれる金主を獲得できる可能性があります。がしかし、楽しむためにはその金主の支配下に身を置く必要があるので自由を奪われます。(´∀`)

「自由」も幸せを感じる重要なキーワードです。そして、お金は自由を得るための道具です。ただ、お金を持っていても上手に使うことができなければ本末転倒です。(´∀`)

それぞれの相関関係をキチンと理解してバランス感覚を持って行動すれば幸福度は倍増すること間違いないのです。(´∀`)

★ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

変化

仕事以外の部分で自己向上を体現できる人は尊敬に値します。それが趣味以外のものなら尚更です。

例えば、私が挫折した英語の勉強は私生活でも仕事でも使いませんし、コロナで海外に行かなくなってしまったので全く使い道がありません。(´∀`)

同じ環境であるにも関わらずそれでも英語の勉強を続けている人がこの世の中には一定数います。

やると決めたらやる。強靭な意志がそうさせます。

私も幼い頃は一輪車の練習や野球の素振りやサッカーのリフティングを日が暮れるまで夢中になって取り組んでいました。できるようになるまでやるんだと。それがいつしかお金に直結しない努力ができなくなってしまい、それに比例して成長も鈍化しました。(´∀`)

不要と感じることが実は自分にとってとても大切なことであったりします。(´∀`)

今年はあの頃の自分に戻りその類のことに取り組み始めました。とはいえ、当ブログのようにいつまで続くのかは未知数です。(´∀`)

そして、新しい取り組みとは別にカイゼンも並行するつもりです。私生活面でも仕事面でも具合の悪いところを少しづつカイゼンして行きます。(´∀`)

やるべきことが増えた分、やらないことも決めなければなりません。徐々に新しい形へシフトしていく予定です。(´∀`)

★ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★

幸運

「実るほど頭が下がる稲穂かな」。実力と才気を誇ることなく、好機の到来を待てばやがて大きな幸運にめぐり合うことができる。と神様がおっしゃっています。( ´艸`)

誠実に親切丁寧に仕事をして、ウサギのように小さく丸まって可愛くぴょんぴょんとして幸運にめぐり合いたいと思います。( ´艸`)

一方で、「幸運」とは一体何なのかを考えてみました。安直に「宝くじが当たる」とか「大儲けできた」とか、その類の話ではなくて、実は、仕事もそれなりに順調で、家族皆が健康で幸せに年末を迎えることであるかもしれません。むしろ、私は後者であって欲しいと願っております。( ´艸`)

「旅行が晴天」、「格安チケットが取れた」、「波が良かった」、「株価が上がった」、など、単発的なラッキーはそれとして、「新しいビジネスが軌道に乗った」、「キャッシュが貯まり、ひとつ多く物件を仕入れられるようになった」、「サーフィンの業のコツを掴んだ」、「試験に合格した」、「息子が公式試合でゴールを決めた」など、努力の末の「達成」のようなマクロ的幸運の方がより嬉しいものです。( ´艸`)

そういった類の幸運に巡り合えるように「神様の助言」に従って一年を丁寧に送りたいと思っております。( ´艸`)

★「ひとり社長の備忘録」毎日更新中! ★いつも当ブログへお越しくださり有難うございます★